薬用養命酒の効果は?口コミ・評判・評価レビュー

【薬用養命酒の商品紹介】

薬用養命酒 の効果は?口コミ・評判・評価レビュー

【商品詳細】

メーカー:養命酒製造株式会社
商品名:薬用養命酒
公式サイト:公式サイトへアクセス
通常価格:商品によって異なる
内容量:1000ml
商品説明:薬用養命酒は、14種類の生薬が溶け込んだ「合醸法」と言われる、薬酒本来の製法で造られます。生薬成分による穏やかな作用で、体調を整えて健康へと導く滋養強壮剤です。

薬用養命酒を知らない人がいないのではないか?くらい長い歴史のある滋養強壮剤になりますが、実はどんな効能があるのか知らない人が多いのではないでしょうか?そんな私もその一人で、よく周りの人間からは「養命酒のみなよ!」と言われることが実は多いのです。私自身、お酒が飲めないので養命酒「酒」と言われるくらいなので体に合わないんじゃないかと自ら避けてきたのが現実です。でもそこまでアルコールに対して過敏な人でなければ飲むことは可能だそうですが実はワインと同等のアルコール分(14vol%)が含まれている為、本当に体に合わない人はやめたほうがいいんだとか。これは養命酒のサイト内に記載されているので、気になる方は目を通してみるといいかもしれません!【14vol%】この数値を見るとなかなかのアルコール度数だと思いますよね。実際にビールよりも高いんですからね(笑)

ではここで養命酒の効能について説明します。弱ったからだに働きかけ、徐々に体調を整えていってくれる養命酒は下記に当てはまる方に飲んでもらいたいそうです。

  • 冷え性
  • ※冷えを改善。手足や腰の冷え・肩や背中の冷えによく効いて代謝機能を整えてくれる効果があり!

  • 胃腸の働きを整える
  • ※胃腸が弱い方・不調が続く胃腸によく効きます。

  • 疲れ・体力の回復
  • ※たまった疲れや続く疲れによく効いてくれます。

滋養強壮剤だけあって体力をつけつつ疲労を和らげてくれるので体力のない方にもおすすめ。このような効能があるとは知らず、ちょっと私も購入してみようかなと思うようになってきました!

効いていく仕組みとして、すみずみまで血行改善。生薬の薬効成分が血流に導かれ、速やかに効率的に全身をめぐります。体を内から暖める。体内に吸収された生薬の薬効成分が新陳代謝を活発にし、体を温めてくれます。そして体調を正常に整えてくれます。体のバランス(恒常性)を整え、健康の基本となる治癒力を高めてくれるんだとか!

1日3回20mlずつ飲むことで体の機能を基礎から整えてこれらの不調が原因で起こる冷え性・肉体疲労・血色不良・胃腸虚弱・食欲不振・虚弱体質・病中病後といった症状や状態を改善していってくれるみたいです。薬用養命酒って本当に凄いんですね!さっそくドラッグストアに見に行ってみようと思います。